ymtetcのブログ

偶数日に『宇宙戦艦ヤマト』を考えるブログです。

【ヤマト2205】平和主義の象徴としてのヤマト

こんにちは。ymtetcです。

今日は『ヤマト2205』を題材に、昨年からの課題である、劇中の「宇宙戦艦ヤマト」の描き方について、考えていきたいと思います。

  • ○<宇宙戦艦>としてのヤマトと古代進
  • ○『ヤマト2205』におけるヤマトと古代進
  • ○後期『ヤマト』で強調される思想の先取り
続きを読む

西暦2022年の『宇宙戦艦ヤマト』展望

こんにちは。ymtetcです。

今回は、一年で最初の記事。西暦2022年の『宇宙戦艦ヤマト』を展望していきましょう。

続きを読む

西暦2021年の『宇宙戦艦ヤマト』回顧

こんにちは。ymtetcです。

西暦2021年が終わろうとしています。本年もお世話になりました。

今年は「ヤマトイヤー」だったと言ってもいいのではないでしょうか。毎月の『スターブレイザーズΛ』はさることながら、6月に『ヤマトという時代』、9月に『アクエリアスアルゴリズム』単行本、10月に『宇宙戦艦ヤマト2205』。劇場公開の映像作品が二作品あったわけですから、とても充実していたことが分かります*1

今日は、今年の1月2日に投稿した記事「西暦2021年の『宇宙戦艦ヤマト』展望」をベースに、西暦2021年の『宇宙戦艦ヤマト』を振り返っていきたいと思います。

*1:もちろん、コロナ禍でなければ1月に『時代』、6月に『2205』前章、10月に後章だったわけですから、本来ならば! との思いは浮かびますが……。

続きを読む

『ヤマト2205』に学ぶ「ヤマトらしさ」

こんにちは。ymtetcです。

そろそろ2021年の『宇宙戦艦ヤマト』を振り返る季節ですが、2021年は私にとって、「ヤマトらしさ」について改めて考える年でもありました。

カテゴリ「ヤマトらしさ」によれば、私が2021年に挙げた「ヤマトらしさ」は以下の10個です。

  1. 洋上艦をモチーフとした宇宙戦艦のメカ・アクション
  2. ライトモチーフで構成される音楽
  3. 疑似家族(あるいは師弟関係)
  4. キャラクターが自らの意志で乗り込むこと
  5. 「生き方」を語ること
  6. 強いメッセージ性を持つ別れを描くこと
  7. 地球や人類を救うという使命感
  8. 宇宙ならではの孤独感(不安)
  9. 老朽戦艦の復活劇
  10. 宇宙を旅すること(テレビシリーズのみ)

今日は私がこれまで仮説的に挙げてきた「ヤマトらしさ」について、『ヤマト2205』を軸に、改めて考えたいと思います。

続きを読む

【ヤマト2205】「永遠」をテーマにできる可能性

こんにちは。ymtetcです。


www.youtube.com

『2205』後章の予告が公開されました。

今日は、「これをテーマにすることもできるかも?」という可能性の話として、私が予告編を観て感じたことを書いていきたいと思います。

続きを読む

【ヤマト2205】第一話を久々に……意外な部分が刺さる!

こんにちは。ymtetcです。

久しぶりに『2205』第一話を観ました。今日はTwitterに書ききれなかった、第一話を久々に観て気づいたことを書いていきます。

続きを読む

【ヤマト】「戦艦大和の"呪縛"からの解放」が意味するもの

こんにちは。ymtetcです。

今日は『ヤマトマガジン』で連載されていた西﨑彰司さんのコラム・最終回について考えていきます。

戦艦大和の”呪縛”からの解放は、「ヤマトのこれから」を考える上で欠かせない、一つの選択肢となるだろう。大きなことを言わせていただけるなら、かつて西﨑義展が戦艦大和宇宙戦艦ヤマトとして蘇らせたように、宇宙戦艦ヤマトを再び、次の姿に再生させることもまた、”ニシザキ”を継いだ男の使命だと考える次第だ。

(『STAR BLAZERS ヤマトマガジン 13号』株式会社ヤマトクルー、2021年11月、47ページ。)

続きを読む