ymtetcのブログ

偶数日に『宇宙戦艦ヤマト』を考えるブログです。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「お気持ち表明」

こんにちは。ymtetcです。 本日はお休みです。 4月に入ってからは朝食を食べながらスマホで記事を書くことがほとんどで、思い通りの記事が書けないなぁと思いながら過ごしてきました。 そこで、いったんブログの定期更新を止めたいと思います。受験生がよく…

公式は新作を「実体のあるもの」として語るべき

こんにちは。ymtetcです。 最近のヤマト界隈はピリピリしている気がします。一人のファンのツイートに多数のファンがツッコミを入れている様子などは、恐怖さえ覚えます。 ファン同士で批判、指摘し合うことは悪いことではありませんが、あまり増えてくると…

新情報は「スタッフの名前」と共に発表するともっと楽しい

こんにちは。ymtetcです。 『3199』の設定画がついに一般公開されました。 『ヤマトよ 永遠に REBEL3199』 ⚓最新制作資料公開⚓メカニカルデザイン + 美術設定先の上映イベントで公開した「3199」特別映像に組み込まれていた最新の制作資料の一部です。その…

大胆なスタッフ起用があってもいい

こんにちは。ymtetcです。 西﨑彰司さんがかつて「私の仕事は才能を見つけること」と述べた時、私は大いに期待したものです。富野作品のイメージが強い福井晴敏さんをヤマトに起用したように、これからはもっともっと大胆な起用が見られるのではないか、と。…

チャレンジしてほしい「第一作ヤマトの続編」

etc

こんにちは。ymtetcです。 福井さんは2202のとき、「さらばのリメイク」をリクエストされました。すなわち、「2199の続編」ではありませんでした。 結果的に2202は、ファンの混乱を避けるため、また2199が作ったファン層を活かすために「2199の続編」として…

なぜ『宇宙戦艦ヤマト』の復活を願うのか

こんにちは。ymtetcです。 前回「ヤマトが終わった作品になってほしくない」と書きましたが、別に「終わった作品」になってもいいじゃないか、とのご意見もあろうかと思います。 ただ、私はあくまでも、『宇宙戦艦ヤマト』には再び「社会」へと返り咲いて欲…

ヤマトを「終わった作品」にしないために

etc

こんにちは。ymtetcです。 『宇宙戦艦ヤマト』が歴史的な名作であることは事実ですが、だからといって、その事実は次世代への継承を保証してはくれません。 特に現在の『宇宙戦艦ヤマト』は、『2199』を機に視聴を開始した一部を除いては、若い世代に対して…

『宇宙戦艦ヤマト』は旅物語を突き詰めるべき

こんにちは。ymtetcです。 先日、UVERworldの主題歌について考えていた際、改めて思ったことがあります。 それは「ヤマトって戦争ものじゃないよね」です。 もちろん、ヤマトの中では戦いのシーンも戦争の描写もありますが、本質はそこにはないと思います。 …

ファンコミュニティに近づかない心掛け

こんにちは。今日は閑話休題です。 4月は例年忙しいのですが、今年は個人的に転職を狙って勉強をしているところなので、少し生活リズムを掴むまでは時間がかかりそうだな、と思います。 さて、私にも『宇宙戦艦ヤマト』以外に好きなもの、好きな作品はありま…

新作『宇宙戦艦ヤマト』は略称を念頭に置くべきである

etc

こんにちは。ymtetcです。 作品の中身はいいのですが、『スターブレイザーズΛ』と『アクエリアス・アルゴリズム』はタイトルを略しにくいのが難点です。Twitterでも呟きにくいし、ブログのタイトルにもしにくい……。— ymtetc (@ymtetc) 2023年3月30日 今日は…