ymtetcのブログ

偶数日に『宇宙戦艦ヤマト』を考えるブログです。

etc

『宇宙戦艦ヤマト』はなぜ思想的に「完結」できないのか

etc

こんにちは。ymtetcです。 『宇宙戦艦ヤマト』は、面白いほどに「完結」できません。 その背景には、強固な既存ファンという商業的な理由もありますが、思想的な面でも「完結」できない理由があると考えます。 今日は、旧『ヤマト』のイメージソングである「…

チャレンジしてほしい「第一作ヤマトの続編」

etc

こんにちは。ymtetcです。 福井さんは2202のとき、「さらばのリメイク」をリクエストされました。すなわち、「2199の続編」ではありませんでした。 結果的に2202は、ファンの混乱を避けるため、また2199が作ったファン層を活かすために「2199の続編」として…

ヤマトを「終わった作品」にしないために

etc

こんにちは。ymtetcです。 『宇宙戦艦ヤマト』が歴史的な名作であることは事実ですが、だからといって、その事実は次世代への継承を保証してはくれません。 特に現在の『宇宙戦艦ヤマト』は、『2199』を機に視聴を開始した一部を除いては、若い世代に対して…

新作『宇宙戦艦ヤマト』は略称を念頭に置くべきである

etc

こんにちは。ymtetcです。 作品の中身はいいのですが、『スターブレイザーズΛ』と『アクエリアス・アルゴリズム』はタイトルを略しにくいのが難点です。Twitterでも呟きにくいし、ブログのタイトルにもしにくい……。— ymtetc (@ymtetc) 2023年3月30日 今日は…

「若い世代向け『宇宙戦艦ヤマト』」構想において必要な視点

こんにちは。ymtetcです。 『2199』以来のリメイクシリーズだけでなく、平成ヤマトの起点となった『復活篇』においても、近年の『宇宙戦艦ヤマト』には「若い世代向け」の発想が大なり小なり盛り込まれています。今後も「若い世代向け『宇宙戦艦ヤマト』」の…

『ヤマト2205』製作委員会が追悼コメントを発した意味

etc

こんにちは。ymtetcです。 本日、新宿ピカデリーにて開催されました「2202」BD-BOX発売イベントの冒頭にて、登壇者とご来場のお客様全員で、先月亡くなられた松本零士さんへ黙祷を捧げました。あらためまして、松本零士さんのご冥福をお祈り申し上げます。宇…

ヤマトファンの分断を緩和できる「第一作の新しいリメイク」

こんにちは。ymtetcです。 「ファンの分断」が最近話題になっていますね。私自身が取り上げているので私にそう見えているだけなのかもしれませんが、ともかく、ちらほらとこの話題が流れてきます。 この話題をながめていて感じるのは、ファンの分断は必ず公…

ショック

etc

こんにちは。ymtetcです。 news.yahoo.co.jp 更新時刻前に今日の記事を確認しておこう、と思いネットを開いたところ、この報に接しました。たいへんショックです。 今日は、少し、松本零士さんに想いを馳せる時間をいただければと思います。

福井ヤマトに必要な「戦闘シーンの得意な脚本家」

etc

こんにちは。ymtetcです。 『2202』『2205』と続いてきた「福井ヤマト」ですが、明確な弱点があります。 それは「メカ」と「戦闘シーン」です。福井脚本になってから、とにかくメカが映像映えしません。 では、なぜ福井ヤマトでは「メカ」「戦闘シーン」が弱…

【全世代にオススメ】音楽劇としての旧作『ヤマト』の楽しみ方

etc

こんにちは。ymtetcです。 今日この曲を聴いていたのですが、なんだか旧作『ヤマト』の音楽を思い出しました。 www.youtube.com そして思い出したのが、『復活篇』後、『2199』前の時期に、当時中学生だった私がやっていた旧作『ヤマト』の楽しみ方です。サ…

『ヤマト』は「シニア向け」。福井晴敏路線に未来はあるか

etc

こんにちは。ymtetcです。 2021年10月に公開された「新作『宇宙戦艦ヤマト』は40代以上を受け止める作品…福井晴敏が明かすアニメの可能性とは | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]」で、福井さんは『宇宙戦艦ヤマト』を「シニア向け作品」と呼びました。『…

【宇宙戦艦ヤマト】公式情報の不足は何を引き起こすのか

etc

こんにちは。ymtetcです。 昨年来、「『ヤマト』公式の動きが少なすぎる」との批判があります。私もそれは同感ですが、いっぽうで、「それを責めても仕方ないな」との思いもあります。 今日は、擁護する観点と批判する観点から、なぜ「公式の動きが少ない」…

今の『宇宙戦艦ヤマト』には付加価値がない

etc

こんにちは。ymtetcです。 先日、ドラマ『silent』が最終話を迎えました。特に「衝撃のラスト」とかそういったものではなかったのですが、全体を通して、非常にレベルの高かった作品かなと思います。私の最終話を迎えた感想は以下の通りです。 演出も脚本も…

設定考証は"誠意"

こんにちは。ymtetcです。 設定考証の重要性は今や共通認識だと思いますが、最近になって思うのは「誠意としての設定考証」です。 例えば『silent』は、物語の主題は「相互理解」「すれ違い」といった普遍的なテーマで、題材として聴覚障害を"用いている"作…

『宇宙戦艦ヤマト』は恋愛ドラマを描くべきか?

etc

こんにちは。ymtetcです。 最近、知人の紹介でドラマ『silent』を観ています。序盤なので、なかなか現代風で、いいドラマやなぁ、といった感じです。演出が丁寧でいいですね。 さて、恋愛ドラマというのはいつの時代も人気ですが、ふと思うのは、『宇宙戦艦…

『宇宙戦艦ヤマト』は社会問題を取り入れるべきか

こんにちは。ymtetcです。 『宇宙戦艦ヤマト』には時折、社会問題を元ネタとした要素が登場します。 2199では、大量破壊兵器のメタファーとしての波動砲。2202では原子力発電など「本当はない方がいいけど、ないとやっていけないもの」のメタファーとしての…

ymtetcとヤマトプラモ

etc

こんにちは。ymtetcです。 このブログでは時折プラモ展開の話を取り上げますが、私自身はプラモデルを作る人間ではありません。 というより、子どもの頃は模型屋さんに通ったり、クリスマスプレゼントに指定したり(笑)して、よく作っていたのに、今は作ら…

【リメイクヤマト】プラモ展開に思うこと

etc

こんにちは。ymtetcです。 まだ玉盛・石津色の強かった2202序盤のメカを見て思いだしたのは、2202のプラモ展開をめぐる論争です。すなわち、なぜ2202のプラモ展開は、2199の規模と比べて小さく、またカラバリ商法が多いのか?と。 この論争の答えは出ないま…

『すずめの戸締まり』にトラウマを植え付けられた

こんにちは。ymtetcです。 昨日、新海誠監督の新作『すずめの戸締まり』を観てきました。 とても新海さんらしい一面と、よくできた映画だなぁと思う一面もありましたが、全体的に、この映画は私にとって「グロテスク」「暴力的」な映画だったと思います。 ト…

【むらかわヤマト】2022年における再始動への懸念

etc

こんにちは。ymtetcです。 むらかわみちおが手掛ける『宇宙戦艦ヤマト2199』公式コミカライズが 12/16 に連載再開決定⚓さらに!コミックス最新9巻が12/26に発売⚡️▼コミックNewtypeでは第4話までを無料公開中です!https://t.co/h8gqR7sMfX乞うご期待! #宇宙…

「親子で楽しめる作品」のメリット:『宇宙戦艦ヤマト』の行く道

こんにちは。ymtetcです。 今日は前回から引き続き、「親子で楽しめる『ヤマト』」について考えていきたいと思います。 〇転機となった『復活篇』 〇親子で「懐かしい」と思える作品 〇理想は『仮面ライダー』?

「お仕事もの」と子ども向け『宇宙戦艦ヤマト』

こんにちは。ymtetcです。 前回「お仕事もの」としての『宇宙戦艦ヤマト』について言及したところ、社会人になってから旧作を観ると、そうした側面が好きになる、とのコメントをいただきました。 なるほど、と思うと同時に、あるいは、それは子どもにとって…

『999』と同じ?『宇宙戦艦ヤマト』が持つ魅力

こんにちは。ymtetcです。 前回の記事で、幼少の私にとって『999』と『ヤマト』の違いは、「鉄道か、戦艦か」程度の違いしかなかった、というお話をしました。主題歌も同じ人ですし、絵柄もよく似ていますから、無理もありません。 しかし、今現在の私から見…

1990年代後半生まれの私が、『ヤマト』ファンになるまで

こんにちは。ymtetcです。 ここ最近、『ヤマト』を次世代に引き継ぐ方法について考えてきました。そのなかで先日、コメント欄において「ymtetcが『宇宙戦艦ヤマト』を観るようになった理由」も参考になるのではないか、と指摘をいただきました。 〇子供向け…

【宇宙戦艦ヤマト】「松本零士アニメ」への復帰

こんにちは。ymtetcです。 コメントで「西崎義展」さんを核とする現代ヤマトの構図そのものに問題がある、との指摘がありました。 私自身、例の裁判に対する知識はWikipedia、5ch、個人サイトくらいの知識しかありませんが、それ故か、西崎さんを原作者とす…

『宇宙戦艦ヤマト』を次代に引き継ぐ最も簡単な方法

こんにちは。ymtetcです。 『宇宙戦艦ヤマト』を次世代に引き継ぐのは、かなり不可能に近いことが分かってきました。例えば『シン・ゴジラ』は広範にわたるヒットを記録しましたが、それが『ゴジラ』シリーズの次世代への継承に繋がっているかといえば、そう…

『宇宙戦艦ヤマト』にはテレビシリーズ企画が必要

こんにちは。ymtetcです。 ここ最近は『宇宙戦艦ヤマト』を現代社会に生かす方法を考えています。 今日も、それについて考えましょう。

『宇宙戦艦ヤマト』が逸した2015年の「チャンス」

こんにちは。ymtetcです。 ここ数日「『宇宙戦艦ヤマト』は社会の中で生きていない」という話をしていますが、この十数年では、『ヤマト』が社会のなかで生きていた時期もありました。それが09年の『復活篇』、10年の実写版、13年の『2199』テレビ放送です。…

市民権を得ていない『宇宙戦艦ヤマト』

こんにちは。ymtetcです。 私自身の感覚でしかありませんが、『ガンダム』シリーズは市民権を得ているのに『ヤマト』シリーズは得ていないように感じています。言い換えれば、『ガンダム』は社会のなかで生きているが、『ヤマト』は社会のなかで生きていない…

『宇宙戦艦ヤマト』は「不朽の名作」ではない説

こんにちは。ymtetcです。 『宇宙戦艦ヤマト』はしばしば「不朽の名作」と言われます。しかし、その表現にはどうにも違和感をおぼえてきました。今日は、この私の違和感について考えていきます。