ymtetcのブログ

偶数日に『宇宙戦艦ヤマト』を考えるブログです。

宇宙戦艦ヤマト2199/2202

福井晴敏の『ヤマト2202』語り パート1

作業ノート。

【ヤマト2202】古代進という男

こんにちは。ymtetcです。 今日取り上げるのは、「シナリオ」編から、第8話の記述です。 まずは本文をご覧ください。

『ヤマト2202』第五章から二年──だからこそ観たい動画

こんにちは。ymtetcです。 2018年5月25日に公開された『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』第五章「煉獄篇」。今週の月曜日で、公開から2年が経ちました。 そんな中、MMD*1創作やPSゲーム『ヤマト』の実況でお馴染みのFGT 2199様が、「土星沖海戦について語…

『さらば宇宙戦艦ヤマト』とは、『2202』とは何だったのか

時々書くとても長い記事。

”パート2”としての『さらば宇宙戦艦ヤマト』と『ヤマト2202』

『さらば』=『2202』?

【ヤマト2202】反逆への道のり──第三話「シナリオ」を読む

動機付けのステップ

【ヤマト2202】「シナリオ」を読む──第二話

脚本VS監督!?

【ヤマト2202】「シナリオ」を読む──第一話

『2205』に向けての話も。

【ヤマト2202】加藤三郎の戦死を考える

第六章とチグハグな脚本&脚本とチグハグな本編(大混乱)

【ヤマト2202】第18話で都市帝国を出すべきでなかった理由

『2202』はサスペンス感が足りない。

【ヤマト2202】シナリオの「ズォーダーの改心」を考える

「相互理解」として

【ヤマト2202】古代進は『ヤマト2199』そのもの

『2202』の古代進は『2199』そのもの?

「構成メモ」から見る『ヤマト2202』の『2199』要素

やはり「続編」としては少ないのでは。

『ヤマト2199』に足りなかったのは「悲壮感」ではなかった&ヤマトマガジン情報

「使命感の共有」

『ヤマト2202』でキーマンが担った重要な役割

潤滑油

【ヤマト2202】「斉藤始=蘇生体」とは何だったのか──構成メモから

良き脇役・サスペンス要員

『ヤマト2202』「森雪のキス」は「誓いのキス」──シナリオから

「二人の結婚式」ちゃんとあった説

『宇宙戦艦ヤマト』シリーズの生存戦略を考える

一番大切なのは「未来に繋ぐ」こと。

『ヤマト2205』は「パラダイムシフト」に対応できない

「コペ転」の方が馴染みありますかね。

『宇宙戦艦ヤマト』は「火中の栗」であり続けるが……

大切なのは感情と理性のバランス。

福井さんって「シリーズ構成・脚本」と言わなくなりましたよね

特に意味はない……かも

小林メカに「自己照明」が頻出する背景?

「西崎学校」

【ヤマト2202】「波動実験艦銀河」のドラマ完成への紆余曲折

主語は『2202』にすべきか

【ナミガワ様より】ヤマト2202へのモヤモヤを解く考察

「アイデンティティー」と「愛の勝利」

【ヤマト2199】新規掘り起こし戦略の違い【ヤマト2202】

リメイクシリーズの大戦略。

映画『バトルシップ』と「ヤマトらしさ」

『宇宙戦艦ヤマト』復権のヒント

【2199】ガミラス本土決戦と【2202】ズォーダー改変の遠因

最後まで読んでいただければ幸いです。

【ヤマト2202】「二つの軸」の観点から批判する

意外な『2199』との共通点

【ヤマト2199】なぜ古代ファンに批判されがちなのか──「二つの軸」

なぜ文字数が増えがちなのか

【ヤマト2202】「山本玲の生還」による違和感をなくしたい

後出しジャンケン「コスモウェーブ再び」案