ymtetcのブログ

偶数日に『宇宙戦艦ヤマト』を考えるブログです。

【リメイクヤマト】プラモ展開に思うこと

etc

こんにちは。ymtetcです。 まだ玉盛・石津色の強かった2202序盤のメカを見て思いだしたのは、2202のプラモ展開をめぐる論争です。すなわち、なぜ2202のプラモ展開は、2199の規模と比べて小さく、またカラバリ商法が多いのか?と。 この論争の答えは出ないま…

【ヤマト2202】過渡期的な第6話

こんにちは。ymtetcです。 今日は第6話ですが、全般から2199リスペクトが強い回だなと思いました。 半ば強引な「沖田戦法」の引用、武器の使い方や種類(三式弾)など、形式的にでも2199を継承しようとした跡があります。中盤から終盤に濫発される「謎の新兵…

今の『宇宙戦艦ヤマト』公式で気になること

こんにちは。ymtetcです。 『宇宙戦艦ヤマト』公式は動きが少ない、と言われます。それ自体、ファンにとってはストレスが大きいのですが、ひとつ気になることがあります。 それは「動いている人数が少なそう」「小規模に見える」ことです。つまり、人材が足…

【ヤマト2202】傑作の一つ・第5話

こんにちは。ymtetcです。 『ヤマト2202』で頭ひとつ抜けている回に第5話があります。過去記事でも取り上げましたが、『2199』と連続で観ていく中で、改めて考えてみたいと思います。 まず気になっていたのは、2199から連続で観て行った際に真琴がどう見える…

『2202』再鑑賞も第5話まで来ました

こんにちは。今日はテーマ記事はお休みです。 『2202』再鑑賞も第5話まで来ました。まだ序盤はメカも玉盛・石津色が強く、「『2199』の続編として『さらば』をリメイクする」との雰囲気が強いなと感じました。 といっても、『さらば』のストーリーを『2199』…

【ヤマト2202】序盤の好きだったポイント

こんにちは。ymtetcです。 多くの例に違わず、私も『2202』の序盤の評価が比較的高い人間でした。 それは、『2202』序盤の展開が、新しいスタッフの新鮮味を出しつつ、いくつか「旧作そのまま」の部分を残していたからです。 ヤマト発進をめぐるドラマ、ガト…

【ヤマト2202】必要だったのは「この3年間の思い出」

こんにちは。ymtetcです。 『2202』が公開された当初、「真田が古代の(テレザート行き)発案に賛同するのは違和感がある」との批判がありました。 今改めて『2202』を観直してみると、「真田は波動砲反対派である」との前提に立てば、あまり違和感のない展…

『すずめの戸締まり』にトラウマを植え付けられた

こんにちは。ymtetcです。 昨日、新海誠監督の新作『すずめの戸締まり』を観てきました。 とても新海さんらしい一面と、よくできた映画だなぁと思う一面もありましたが、全体的に、この映画は私にとって「グロテスク」「暴力的」な映画だったと思います。 ト…

【ヤマト2199】説明的すぎたラストシーン

こんにちは。ymtetcです。 2199最終話は、随所に旧作への回帰が見られました。もちろん、相原のリレー通信といった小ネタもありましたが、何より回全体で「宇宙を旅するヤマトと、ヤマトの帰りを待つ地球」の構図が繰り返し強調されていたことで、旧作のもっ…

【ヤマト2202】序盤の展開に見るもう一つの『2202』

こんにちは。ymtetcです。 『2202』の序盤を最近見ていますが、「サスペンスと政治」の要素が強いな、と感じます。今日は、それについて考えます。

【ヤマト2202】艦隊戦が致命的な第1話

こんにちは。ymtetcです。 『ヤマト2202』第1話は評価が難しいな、と感じます。話は面白いのですが映像がついていかない……珍しい回だと考えます。

【ヤマト2199】第22話を再評価したい

こんにちは。ymtetcです。 『ヤマト2199』第22話「向かうべき星」は、私のなかで”『2199』の歯車が狂い始めた回”の一つで、私は当時”箸休め回”だと考えていました。ただ、改めて観てみると、いくつか意欲的な部分があったように思います。 今日は、そのこと…

【ヤマト2199】大切にしたい最終話

こんにちは。ymtetcです。 『ヤマト2199』最終話を観て、なぜか前半部だけ号泣しました。 今日はその話をしたいと思います。

【ヤマト2199】歯車が狂い始めた第21話~第26話

こんにちは。ymtetcです。 第20話で七色星団戦が終わってからの『2199』は、どうにも歯車が狂っていたような状況が続いていたと私は考えます。 第20話までの『2199』が持っていた、構成上の丁寧さと繊細さ、いい意味での神経質さが、第21話以降はせきを切っ…

やはりわからない「デスラーの動機」:『ヤマト2199』第23話

こんにちは。ymtetcです。 いま『2199』を観返す際に、今となって気になるのは、やはりデスラーです。 福井ヤマトによる再構成が進んだ現在のデスラーですが、それを経た自分の目に、『2199』デスラーはどのように見えるのか。 今日は、その感想を書いていき…

【ヤマト2199】七色星団戦に号泣した26歳の秋

こんにちは。ymtetcです。 ブログ休止期間中、久しぶりに『2199』を観ました。ブログを一時休止した理由の一つに「『ヤマト』を観る時間さえない」ことがあったので、よい機会でしたね。 さて、意外だったのは、あれだけ「面白く素晴らしいが泣けない作品」…

【むらかわヤマト】2022年における再始動への懸念

etc

こんにちは。ymtetcです。 むらかわみちおが手掛ける『宇宙戦艦ヤマト2199』公式コミカライズが 12/16 に連載再開決定⚓さらに!コミックス最新9巻が12/26に発売⚡️▼コミックNewtypeでは第4話までを無料公開中です!https://t.co/h8gqR7sMfX乞うご期待! #宇宙…

むらかわヤマト復活の歓喜

こんにちは。ymtetcです。 ここ最近の『ヤマト』におけるビッグニュースの一つが、むらかわみちおさんによる『2199』コミカライズの再開でしょう。今日は、これについて考えていきます。

1ヶ月程度お休みします。

こんにちは。ymtetcです。 最近、職場で「調子悪くない?」「抜けてるね」と言われる機会が増えてきました。 原因はこのブログではないのですが、むしろ、ブログにも悪影響が出ているように思います。 そこで、1ヶ月程度、定期更新にお休みをいただき、日常…

新しく古典的な「永遠の旅」:『宇宙戦艦ヤマト』の行く道

こんにちは。ymtetcです。 福井晴敏さんは、『2205』企画書で、リメイクシリーズの完結案として「ヤマトが宇宙の平和を求めて終わりなき旅に出る」ラストについて言及していました。考え方としては古典的な結末ではありますが、『ヤマト』シリーズにおいては…

洋上艦というアイデンティティ:『宇宙戦艦ヤマト』の行く道

こんにちは。ymtetcです。 前回の記事では、『ヤマト』音楽について考えました。今回はメカニックデザインについて考えます。

音楽の未来は:『宇宙戦艦ヤマト』の行く道

こんにちは。ymtetcです。 「ヤマト音楽」については、私の中で少し矛盾した思いがあります。 先日「交響組曲」の話をしましたが、やはり音楽こそ、私と『ヤマト』を再び結び付けてくれた存在であり、『ヤマト』が”絶対に変えてはいけないもの”の一つだと思…

ヤマトファンにできること:『宇宙戦艦ヤマト』の行く道

こんにちは。ymtetcです。 前回の記事で「『ヤマト』のこれからは前途多難」と書きました。今日は一つの結論として、ヤマト世代を中心とするヤマトファンが、今何ができるのか、何をすべきなのかについて、考えていきます。 〇『ヤマト』を完結させること 〇…

「親子で楽しめる作品」のメリット:『宇宙戦艦ヤマト』の行く道

こんにちは。ymtetcです。 今日は前回から引き続き、「親子で楽しめる『ヤマト』」について考えていきたいと思います。 〇転機となった『復活篇』 〇親子で「懐かしい」と思える作品 〇理想は『仮面ライダー』?

「お仕事もの」と子ども向け『宇宙戦艦ヤマト』

こんにちは。ymtetcです。 前回「お仕事もの」としての『宇宙戦艦ヤマト』について言及したところ、社会人になってから旧作を観ると、そうした側面が好きになる、とのコメントをいただきました。 なるほど、と思うと同時に、あるいは、それは子どもにとって…

『999』と同じ?『宇宙戦艦ヤマト』が持つ魅力

こんにちは。ymtetcです。 前回の記事で、幼少の私にとって『999』と『ヤマト』の違いは、「鉄道か、戦艦か」程度の違いしかなかった、というお話をしました。主題歌も同じ人ですし、絵柄もよく似ていますから、無理もありません。 しかし、今現在の私から見…

1990年代後半生まれの私が、『ヤマト』ファンになるまで

こんにちは。ymtetcです。 ここ最近、『ヤマト』を次世代に引き継ぐ方法について考えてきました。そのなかで先日、コメント欄において「ymtetcが『宇宙戦艦ヤマト』を観るようになった理由」も参考になるのではないか、と指摘をいただきました。 〇子供向け…

【宇宙戦艦ヤマト】「松本零士アニメ」への復帰

こんにちは。ymtetcです。 コメントで「西崎義展」さんを核とする現代ヤマトの構図そのものに問題がある、との指摘がありました。 私自身、例の裁判に対する知識はWikipedia、5ch、個人サイトくらいの知識しかありませんが、それ故か、西崎さんを原作者とす…

『宇宙戦艦ヤマト』を次代に引き継ぐ最も簡単な方法

こんにちは。ymtetcです。 『宇宙戦艦ヤマト』を次世代に引き継ぐのは、かなり不可能に近いことが分かってきました。例えば『シン・ゴジラ』は広範にわたるヒットを記録しましたが、それが『ゴジラ』シリーズの次世代への継承に繋がっているかといえば、そう…

本日はお休みです。

一昨日、昨日とブログを休んでいたためです。 すみません。 また明日からがんばります。